2004年9月11日
21インチモニタ
うちの環境は、19インチと17インチをマルチモニタで使用してます。17インチ側はグラフィックソフトのパレット類のほとんどを置いて、19側は絵だけを表示…って感じで。Macは昔から(ビデオカード追加すれば)それが出来たので、10年前から17+15とかでやってました。私はこの環境でないと、パレットが邪魔で嫌なのです。
で、17インチも買ってから10年。かなりくたびれてました。広さ的にはこれで十分なので、サブの方(サブと言っても、webブラウズやら何やらはすべてこちらで表示させて、絵を描くときだけメインの電源を入れるという感じですが)は液晶に移行するのが省スペースにもなるかなと考えてました。メインを液晶にする気にはまだなれません。
とはいえ、21インチは昔からの憧れ。でも新品は高くて買えない。と思っている間に、CRTの製品は急速に市場から消えていってます。このまま21インチCRTは使わず終いかと思ってました。
そんな折、地元のショップの中古売り場でNANAOのT961を発見。値段も安いし、表示も普通だし、コーティングは禿げてないし、異音もしてない。ってことで数日悩んで、結局購入しました。2万円強。
現在は、Macを21+19のマルチで使用。21のもう一方の入力にWinXPマシンを接続。押し出された17インチは押し入れに置いて、旧PC(コンパクトなWin98SEマシン)と接続してます。テレビ(29インチ)を含めると三方から四台のブラウン管に囲まれてる状態。体に悪そうです!
なんとか配置して(筋肉痛が…)、漫画の原稿なんかを表示。平面管をプライベートで使うのは初めてなので、漫画の原稿がまるで紙を画面に貼ったような感じに見えて驚いたりしてます。価格が価格なんで、そんなに期待はしてないですが、せめて2年は保ってくれ〜
…で、最初にこのモニタを使って描いた絵は、200x40のバナー画像でした(笑