2010年8月アーカイブ

2010年8月31日

今週末は「こみっくトレジャー16」です

 まだ夏コミ終わってから半月なのに、今週末は大阪で「こみっくトレジャー16」にサークル参加してきます。

 なんとか新刊作りました。「けいおん!!」本です。

100831a.jpg

100831b.jpg

100831c.jpg

 漫画16P描きました。イベントでの頒布価格は400円にさせていただきます。書店委託も行います。取り扱い開始は、イベント翌週の後半くらいになりそうです。

 6月に作ったけいおん本はちょっとシリアス系に振ったところがありましたが、今回は内容は全然無いです。単に、二年生の三人(あずにゃん、憂、純)でべたべたさせたかっただけで、ホントそれだけの内容です。

 最初は18禁にするつもりでしたが、どうも自分は女の子同士のえっちしーんを漫画で描くのは、「マリみて」の志摩子&乃梨子以外はダメなようです。(オリジナルなら描けるかもわからんね。)なので、一般向けです。

 今回も鉛筆線画の本になりました。次の本はペン入れしたものにする予定。


 んで、大阪のトレジャーですが、前日に大阪入りしてちょっと観光なんかしてみようと思ってます。ただ自分の場合は美食への関心があまりないので(旅先で三食ハンバーガーで全然OK)、せっかくの大阪なのにたぶん食べ物関係はスルーしてしまう予感です。二人以上ならともかく、一人旅だしね...。とりあえず、一度行ってみたかった水族館(海遊館)は行ってみます。

 さて、今夜はようやくうちの地域でも「けいおん!!」が文化祭ライブの話です。待ちに待ってた。


 他にもちょっとアニメ話。「ストライクウィッチーズ2」ですが、自分的にはイマイチな感じです。無印はあれほど何度も見返した作品だったのですが、今回は全然見返してないのが、自分の醒め具合をあらわしてます。うーん。特に、こないだのギャグ回は無印の劣化セルフパロって感じで興ざめしまくった。こんなん作るための第二シリーズなのか。

 あ、最新の話で、自分が無印から見たかったスーパーエースな芳佳が見られたのは嬉しかった。盛り上げ方としては物足りなかったけど。もっとカタルシス感じられるような演出出来たと思うんだけどなあ。でも、そういう方向で終盤盛り上がってくれたら嬉しいかも。今回はペリーヌも良かったし、自分は芳佳・リーネ・ペリーヌがメインで良い話を作ってくれるとテンションあがります。

2010年8月17日

夏コミお疲れ様でした

 コミックマーケット78、三日目サークル参加してきました。当日は会場内の湿度が高かったのか、朝から汗が止まらなくて異様に消耗してました。酷暑な夏コミは今までに何度もあったのに、これまでは結構元気で歩き回ってたのになあ。それこそ、三日間コス撮影しっぱなしとか。運動不足と体力の低下だなあ。

 おかげで、自分のスペース周辺(Keyジャンル)しか出歩くことが出来ませんでした。他のジャンルの知り合いサークルに挨拶にも行けず。不義理してます。毎回買いに行ってるサークルさんの本も買えずじまいでした。

 という感じでしたが、無事新刊は発行出来ました。手にとっていただいた方々に感謝です。

 今回は鉛筆線画でやりました。入稿データから想定したイメージの通りな感じで印刷は仕上がって来ましたが、本として出来上がったものを見てみると線画はもうちょっと濃くても良かったかな。スキャン後の補正の問題なので、次はちょっとパラメータを変えてみようと思います。そして、ペン入れした原稿も好きなので、そちらも止めるつもりはないのでなんとかしようと思います。次の本はとりあえず鉛筆線画でやります。

 その「次の本」ですが、夏コミ前から作業に入る予定だったのに話作りが難航して、夏コミ中も気が気じゃない状態でした。が、なんとか昨日話がまとまったので、あとは今月末までに仕上げます。結構シビア。

 ちなみに、けいおん!の成人向けの予定でしたが、話を作り直した結果、露出ゼロな状態になったので一般向けになります。


 以下駄文。

 夏コミに出かける前夜に録画予約したストライクウィッチーズ2の6話が、録画失敗してました。ちょっとがっくりと来たものの、2期はそれほどくるものが無いのでまあいいか...と気分を切り替えて、帰宅後にニコニコちゃんねるで配信されているものを視聴。

 ...良かった。

 1期の6話と同じくエイラとサーニャの話で、その1期もクオリティ高いエピソードでしたが今回もまた良く出来てました。クライマックスで、二人のボーカルを使うところ辺りはぐっと来た。(「Sweet Duet」はストウィのボーカル曲の中で一番好き。アレンジがオリジナルと変えてたのは少し残念。)

 また本を作ろう...というところまでは気分が盛り上がっている訳ではないですが、時間が出来たらイラストを描こうと思ってます。今回のはメイン二人も良かったけど、芳佳やリーネ、ペリーヌという自分の一番好きな三人が味を出していたのが嬉しかった。この三人メインの第3話が今ひとつだったのがテンション上がらない原因だったので。

 もっとも、テンション上がらない一番の原因は、今更1期のBDボックス出したり、今回も相変わらず高い価格設定だったりする角川商法のせいなんですが。買って応援しようって気はすっかりなくなりました。

2010年8月15日

夏コミ三日目参加します

もう今日になりますが、夏コミ三日目、参加します。現在は都内のビジネスホテルに宿泊中。

スペースは、東地区 ロー44a、サークル「麦畑」になります。

印刷屋さんの手続きで問題がなければ、新刊を無事に頒布できるはずです。今回の新刊は鉛筆線画のグレースケールデータという自分では初めての試みをやっているので、印刷がどう仕上がってくるか、そして読んでくれる方に受け入れて貰えるか、ちょっと不安かも。9月のトレジャー合わせの原稿のネームに難航していることもあって、コミケ前に久々にナーバス気味です。うーん、どうなることか。

あ、いつものことですが、夏・冬のコミケではスケッチブックは受け付けていません。申し訳ありません。あと、差し入れ等はホントにお気になさらず。

2010年8月 8日

アニメ感想など

 最初に宣伝。昨日の日記にも追記しておきましたが、虎の穴で夏コミ新刊の予約が始まってました


 地元では「けいおん!!」が2週間遅れの放送なので、現時点ではこちらでの最新は16話になります。あずにゃんが「カムバック私!」な回。

 あずにゃん、柔らかくなりすぎだろ...?と思いつつ、可愛すぎて悶絶しました。前も書いたかもしれないけど、メインの3年生4人はあまりに天使すぎて浮世離れしてるなあ。そういう意味では、2年生トリオの方が自分の好みではあります。それでもムギは素晴らしい。

 一応、9月のトレジャーでは2年生3人の本を作るつもりです。たぶんエロくない18禁で。


 「ストライクウィッチーズ2」、まだ5話の録画は見てません。なんとなく、自分は1期で萌え尽きた気がしなくも。

 ちょっと気に入ってるのが、「生徒会役員共」。原作よりも、下ネタと萌えのバランスが自分に合ってる気がする。あとは前も書いたけど「あそびにいくヨ!」と「オオカミさんと7人の仲間たち」は気に入って見てます。

 現時点ではけいおん!!が頭一つ抜けてるなあ。


 自宅の通信環境刷新の関係でADSLが無料でなくなってしまうので、1Mbpsがせいぜいの回線を有料で維持するのもなんだし、光の回線を導入しました。普段の使い方ではあまり関係ないけど(動画配信とかあまり見ないし)、同人誌をデータ入稿したりとか、各種アップデートとかはサクサクになりそうで嬉しいです。

 PS3でガンダムUCの1話をDLレンタルしたときは、落とすのに一晩かかったから...


 あ、「マイマイ新子」のDVDも買いました。BDが出てくれたら買い直すけど、DVDもまあ十分に綺麗ではあります。良い作品。映画館で見る機会が無かった方は、是非一度見て欲しいです。


2010年8月 7日

トップ絵更新 & 夏コミ新刊入稿済み

 夏真っ盛りってことで、暑中見舞いな絵を。やっぱ夏には浴衣絵を描いておかないとって感じです。背景無しですが。一応、あずにゃんのつもり。

 んで、先週末に夏コミ発行の新刊を入稿してあります。同人書店にはすでに納品されているようです。(8/15日から販売をお願いしています。)

 あ、虎の穴で予約が始まってました

 2年ぶりの「CLANNAD」智代本のオフセット誌。タイトルは「ロータス・ブロッサム」です。ジャズ・トランペッターのケニー・ドーハムのアルバム「quiet kenny」収録の曲から引用。この時期ブロッサムというとプリキュアを連想されてしまいそうで、しまったなあいう気も。表紙はこんな感じです。

100807a.jpg

 内容が鉛筆で清書した線画なのに、表紙はコミスタのペンツールで線画をペン入れしたものなので、ちょっと表紙と中身の雰囲気が違うかも...特に智代。

 ちなみに、新しいトップ絵は鉛筆で線画を清書したものです。なんか、鉛筆(シャープではない)の柔らかさにちょっとはまり中です。

 あと、9月5日に大阪で開催される「こみっくトレジャー16」にサークル参加が確定しました。「けいおん!」本を新しく作って持って行く予定です。

 その作業にもう入りつつあるので、なかなかweb用の絵を描く時間が取れない...

月別 アーカイブ

このアーカイブについて

このページには、2010年8月に書かれた記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2010年7月です。

次のアーカイブは2010年9月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。