2009年2月アーカイブ

2009年2月24日

お買い物とか

 また放置気味です。

 3月末のストライクウィッチーズのプチオンリー合わせの同人誌の漫画のネームの第一稿がようやく出来ました。28P。明日までに推敲して、明後日あたりから作業にかかれるといいな。ホントは今月に完成させる予定だったのに…。後が詰まってるので、危険、危険。

 とりあえず、サークルカットに描いたように、ペリーヌ&芳佳な本です。ウソにならなくて良かった(笑


 今日は、確定申告の書類を出してきたり、免許の書き換えに行ってきたり、要らないものを処分してきたりしたので作業出来てません。

 段ボール二箱分の本やCDを処分したので、部屋が多少すっきりしました。あくまで多少。でも、それでまた別のものを買ってきたりしてたら元も子もないですが。こんな感じのものを入手。

 
 「つづきはまた明日」(1)は、紺野キタさんの久々の日常中心のコミックスです。BLでも百合でもなし。かなーり地味ですが、読み返すごとに味わい深さを感じているところ。有料のWebコミック雑誌連載なので、無料で読める話しか読んでなかったのですが、これからは掲載している号は購入しようかなあ。

 公式サイトはここ

 「ゼロの使い魔」の新刊16巻も出ていたので買いました。戦争が終わって平穏が訪れ、才人は恩賞で領地を与えられ、ルイズとシエスタと共にその屋敷に入り…となると、当然三人で相変わらずのドタバタになるわけですが、裏では色々と進行していて、終盤はなかなかに驚きの展開。あと、自分的にかなり好きなキャラであるアンリエッタがまた才人と…。アンリエッタで一冊同人誌出したいくらいに結構好きなので、ちょっと嬉しい。いや、シエスタとルイズと才人でっていう王道なのもやってみたいけど。

 「たまのこしかけ」(1)は、某さんが紹介していたのを見て興味を持ったので、買ってみました。4コマ漫画は昔(小池田マヤがデビューした頃とか)は大好きだったのですが、最近はほとんど買ってないです。「ひだまりスケッチ」くらいかも。読み応え的に、なかなか満足できるのが見つからなくて。この作品も読み応えとしてはそれほど…ですが、35才の独身OLが主人公で、かといってお局でもなく、天然すぎず、可愛い30代独身女性を描いてるのがかなり良い感じでした。

 CDではアニメ「ドルアーガの塔」の第二期のEDのシングル、折笠富美子さんの「魔法使いですけど。」を買いました。アニメはCSで見られるタイミングの時は見るという程度で、話はあまり把握してません。でも、このEDは好き。メロディが可愛いですし、折笠さんのボーカルも曲に合ってて良い感じ。シングルはあまり買いたくなかったけど、我慢できずについ。

 他にも「ヴィンランドサガ」の新刊を買ったりとかしました。


 それにしても、部屋が少しとはいえすっきりすると、気分良いですね…。それでも収納できないものが色々床に詰まれている状態ですが。ホントに大事なもの以外はガシガシと処分して行こうかなと考えてます。今回処分したCDはセラムンとかTLSなどの関係でしたが、洋楽関係もある程度処分してしまおう。あと、ゲーム関係も多少は処分するかなあ…


 体重増加がちょっと洒落にならなくなったので、4年以上ぶりに主食をキャベツの千切りにするダイエットを開始しました。おかずはきちんと食べてます。それでも、始めてから2kg近く落ちてきました。(ちょっとペース速すぎ。)あと5kgくらいは落としたいところです。


 以下、Web拍手レスです。

続きを読む: お買い物とか

2009年2月17日

生きてまス

 ちょっと放置気味。忙しいというより、調子上がらずって感じです。

 3月末の「みみけっと」内、ストライクウィッチーズのプチオンリーの参加サークルが発表されました。無事当選。うちの「麦畑」は、新和さんの「涼彩マテリアル!」と合体で参加します。新和さんのお姉ちゃん本に期待。

 しかし、参加サークルが120ってのには驚いた。

 これ合わせの本の制作は難航中。一旦考えたネタをボツにして、別のネタを作ったものの、これならこうした方が面白そうって感じで、いろいろこねくりまわしてます。そんなことをしているうちに依頼された商業原稿の〆切が近いのでそちらの作業に入って、それは明日完成予定。原案付きですがオリジナルの6P漫画。オリジナルは久々どころか、今の名義で描くのは初めてです。結構楽しいです。


 音楽方面。

 NHK-FMで金曜の午後に「気ままにクラシック」という番組が放送されているので、よく聴いてます。パーソナリティのオペラ歌手・幸田浩子さんが天然ぽくて好き、というのは置いといて、先週の放送で流れた曲がとても気に入ったので、それが収録されているCDを買いました。

 NHK交響楽団の主席コントラバス奏者・池松宏のソロアルバム「5つのアヴェマリア」。コントラバスとハープのみ(曲によってはコントラバスの多重録音)の演奏です。2005年リリースなので、ちょっと前です。これが良かった…。コントラバスの音色がなんて優しい。アルバムを買うきっかけになった、ピアソラ作曲の「タンティ・アンニ・プリマ」が切なくて一番気に入ってますが、アンドレ・ギャニオン作曲の「明日」も素晴らしいです。涙出そう。↓はamazonへのリンク(アフィリエイト(笑))ですが、試聴も出来るので、ぜひ聴いてみてください。

 シューベルトやバッハのアヴェマリアや、バッハの「主よ、人の望みの喜びよ」、パッヘルベルの「カノン」などメジャーでメロディの美しい曲が多くて、そしてなによりコントラバスの優しい音色がたまらないです。ヘッドフォンで聴いても良いけど、スピーカーで鳴らすと超気持ち良い。オススメ。超オススメ。


 PC関係。

 ThinkPad X31用のウィルスバスターの使用期限が近くなって来ましたが、正直ウィルスバスターは結構重い…。いちおう重めの機能は切ってあるのですが、それでも。なので、二年使ってきたウィルスバスターとはここらでお別れしようかと考え中。

 ちょっと調べたら、JUST SYSTEMが販売してるカスペルスキーってのがなかなか良さそうな感じなので、一ヶ月使える試用版を入れてみました。うん、なんか軽くなった気がする。ウィルスのスキャンの際も、ウィルスバスターよりは他の作業も重くならない。問題なさそうなら、優待価格でダウンロード版を買ってしまおうかと思います。

 以下、web拍手レスです。

続きを読む: 生きてまス

2009年2月11日

サンクリお疲れ様でした

 既にもう水曜日ですが、日曜のサンシャインクリエイション42に参加された方々、お疲れ様でした

 このイベント合わせで準備したストライクウィッチーズ本も無事発行出来たし、なかなか充実したイベントになりました。サンクリでは過去最高の頒布具合でした。ありがとうございました。今回は自分ひとりで店番だったので、あいさつ回りにも全然行けませんでした。買い物も全くできず、その辺りはちょっと残念…。知り合いの方々が遊びに来てくれたりしましたが、状況によってはあまりきちんと応対できなかったりしたので、申し訳なくもあります。

 今回は前日の夜から車で移動でしたが、やっぱ疲れました。早めに出発して東名の港北PAで3時間寝たのですが、後部座席で毛布にくるまって熟睡できたとはいえ、3時間は短かった。もっと早めに出発して、6時間くらいは寝るべきだった…。結局、イベント終了後にその日のうちに帰宅するのは危険と感じて、東京にもう一泊していきました。


 んで、サンクリの新刊のストウィ本「you belong to me」ですが、今までのアナログでのペン入れからComic Studioを使ったデジタルでのペン入れに移行して初めての本になります。実際に印刷された本がどんな感じになってくるか不安でしたが、まあ…そんなに変ということもないかな?とちょっとほっとしてます。ただ、線がつるっとしすぎていて、自分の漫画という実感がわきません。コミスタに「描かされている」感もありありと見て取れるので、もっと慣れないといけないなあって感じ。

 線の太さを、もうちょっと大胆にメリハリつけても良いかなって気がしてきました。アナログでも去年の途中から主線を丸ペンからGペンに変えて多少太めにはなりましたが、もっと太く引くところは太くしてもいいかな。

 印刷自体は今回初めて使った印刷所なのですが、本文はかなり綺麗だと思いました。これで、本文の紙を(セット価格内で)コミック用紙に変えられたらなあ…。真っ白な上質紙って、自分はそんなに好きでもないです。多少ざらっとした感じの方が好きなので。

 表紙は、印刷自体は全然問題ないですが、自分の作ったデータの色が地味すぎた。他のサークルの同人誌と並べると、沈むことこの上ない(笑

 そんな感じで、内容やら印刷やらについて、感想やご意見等ありましたらお聞かせください


 そして、関係ない買い物話。

 先日も書きましたが、アニメ「喰霊 -零-」のDVDの1,2巻をレンタルで借りてすっかり気に入ってしまったので、もうDVDの限定版を揃えてしまおうってことで、amazonで1,2巻を注文してしまいました。明日届く予定。

 CLANNADのレンタルビデオ版みたいに(販売版と違って)サイドカットされた4:3だとかそういうこともなく、DVDリリースと同時(かな?)にレンタルも開始されて、特典映像やオーディオコメンタリーもしっかりレンタル版にも収録という親切仕様なレンタルなので、レンタルで借りていけばいいじゃん…って気もして悩みました。でもきちんと手元に置いておきたいし、これだけ気に入った作品については売上に貢献したいという気持ちもあったので。

 3巻も予約してしまってます。最終回だけはCSの放送で見たけど、5から11話は全くの未見で何の知識もない状態なので、せっかくなのでDVDで初見で行こうと思ってます。

 あと、これは本屋で表紙買いした成年コミック「純愛かたろぐ」(江戸屋ぽち)。絵柄的にかなり好きですし、話の傾向も好き。気に入りました。「ばんがいち」は結構好きな傾向の雑誌なんですが、しばらく買ってないのでこの作家さんは見覚えがなかったかも。この本によると「ばんがいち」は百合は禁止とのことですが、だからか、巻末に10Pの百合漫画が掲載されています。


 以下、web拍手レスです。

続きを読む: サンクリお疲れ様でした

2009年2月 7日

トップ絵更新

 サンクリに出かける前にトップ絵を更新しておこうかなと思ったので、ちゃちゃっと描いてみました。「ストライクウィッチーズ」のペリーヌさん。頭でかすぎ?色々不満があるので、早めに次のに差し替えるかも。

 ということで、明日は池袋でサンシャインクリエイション42に参加してきます。スペースはBホールのウ-17b、サークル名は「麦畑」です。新刊は書店には納品されているので、イベントへも問題無く届くと思います。虎とメロンでも明日から店頭に並べられるようならそうしてほしい旨は伝えてあります。

 今のところ一人での参加なので、イベント開催中はスペースから外出出来そうにありません。挨拶回りに行けるのは、開会前にBホールのサークルさんだけかなあ。

 移動は明日の未明に車で。安全運転で行きます。

2009年2月 5日

今更「喰霊 -零-」とか

 前にもちょっと書きましたが、アニメ「喰霊 -零-」に今更興味を持ってしまったんで、レンタルで現状出ているDVDの1、2巻を借りてきました。4話まで。CSで最終回だけ見て、なんだこのクオリティ…と感心していたら監督があおきえい氏だったので、俄然興味が出て来てしまって。CSでまたすぐリピート放送すると思ったらやる気配が無いので、DVD借りてしまいました。

 いやあこれはすごい。1、2話も度肝抜かれましたが、4話なんかもね…なんというかね。

 放送をリアルタイムで楽しめなかったのは悔しい限り。周りに好きな人間が何人もいて、実際薦められたりしたのだけど、血なまぐさそう…という印象があったのでスルーしてたのでした。なぜそこまで頑に…と自分でも思ってたのですが、1話を見て思い出した。この1話、要するに視聴者に対するフェイクなのですが、このフェイクな映像を使った予告を見て、「ああ、これは自分とはあまり関係なさそうなアニメだな」と思ってしまったのですよね。

 実際見ると、この1話の効果ってのは凄いと思うのですが、予告でフェイクとして使うのは…自分みたいな敬遠する層が出て来てしまうってのも問題があるんじゃないかな?とちょっと思った次第。まあ、結局こうやって見てしまってるのですが。

 レンタル用のDVDにも、監督・シリーズ構成・プロデューサーの三人によるオーディオコメンタリーが収録されているのですが、これが面白いです。興味深いという意味での面白さ。こんな面白いコメンタリーは初めてかも。声優さんがだらだら喋ってるだけのコメンタリーとは比べ物にならない面白さ。この1話についてもかなり色々と話してくれてます。

 んー、今更だけど、時間があったらイラストくらいは描いてみたいかも。


 んで、話は変わって先日の日記で注文したと書いた「ゼロの使い魔」のルイズのBEST盤CDが届きました。リミックスを除いて10曲の釘宮理恵さんが歌うルイズボーカル集です。

090205a.jpg

 やっぱりジャケットが派手。さらにホログラム加工されて、キラキラしてます。内容的には釘宮さんのボーカルがこれだけ続くと結構くどかったりはしますが、この人のボーカルは好きです。この人の、個人名義で歌う(キャラソンじゃない)歌は聞いたことないのもありますが、キャラソンを歌ってこれだけしっくりくる人ってあまり多くない気もします。

 楽曲的にもなかなかレベル高いかな。メロディが良い曲が多いのは嬉しい。好みとしてはミディアム調の曲が好きで、アニメ第一期のEDテーマ(ホントノキモチ)辺りは聴いてて楽しいです。音質もアニソン系としては良い方…かな?(TEAC VRDS-25xs + STAX SRS-4040Aの組み合わせでしかまだ聴いていませんが)


 そんな感じで、サンクリ42まであと3日です。サンクリ合わせの同人誌を印刷所に入稿してから遊んでばっかり…な訳もなく、次の本の作業に入ってます。テキストレベルでのネームの第二稿に取りかかってます。あと、久々に商業誌用の依頼があったので、それの作業も。原案付きですがオリジナルです。6Pですが。原案をかなり改変しちゃったネームを作成中…。通るのかよコレ。


 年明けから、コーヒーを(面倒くさくて)レギュラーからインスタントに変えてます。ネスカフェの「プレジデント」、UCCの「ザ・ブレンド 有機栽培珈琲 コロンビア」と続けてなかなか良かったので、ちょっと奮発してUCCの「ブルーマウンテンブレンド」を買ってみました。いや、さすがブルマンです。この酸味と苦みのバランスの良さは確かにブルマン。これは正直、レギュラーに匹敵です…。やや大人しすぎるかなという気もしますが。うーん、しばらくインスタントで十分かな。楽だし。ホント、昔に比べてインスタントは美味くなりました。


 以下、Web拍手レスです。

続きを読む: 今更「喰霊 -零-」とか

2009年2月 3日

声優CDとか

 最近アニメ関係のCDの発売予定チェックしてなかったな…と思ってちょっと調べたら、釘宮理恵さんの「ゼロの使い魔」のルイズのキャラソンのベスト盤が明日発売(つまり店頭では今日既に出ていた)なことに気づきました。すっかり忘れてた。24時まで開いている店に買いに走ろうかと思ったのですが、amazonでチェックしたらDVD付き限定版が18%OFFだったので、こちらで注文。通常版より安くなってる…

 しかしくどいジャケットだ。釘宮さんのボーカルのみで構成されたアルバムって、もしかして初めてでしょうか?

 今月は、能登麻美子さんもLantisからキャラソンアルバムを出しますが、まあこっちは別にいいか…。田村ゆかりさんも新アルバムだしましたが、スルーしちゃう。堀江由衣さんの新アルバムはまだかな。声優ボーカルCD、随分買わなくなりました。一番待ち遠しいのが堀江さんのだな。それだけ前作「ダーリン」が気に入っているんだけど。

 先月はGenesisの旧譜のSACD一枚しか買わなかったので、今年はあまり散財しないという方針に沿ってるなあ…と思っていたのに、ジャズピアニストの渋谷毅氏関係のCDをamazonで2枚注文してしまったし、ダニエル・ラノワの'89年にリリースした1stアルバムのデラックス・エディションが発売されるのでこれも注文してしまったし。

 ダニエル・ラノワは、たぶんあまり知る人の多くないミュージシャンだと思うけど、U2の「ヨシュア・トゥリー」やネヴィル・ブラザーズの「イエロームーン」のプロデューサーと言われるとなんとなく方向性がわかる方もいるかもしれない。1stの「アカディ」は当時レンタルで借りたのをカセットテープにダビングしたものしか手元になくて、廃盤になっていたので、今回のリイシューは嬉しい。2ndと3rdアルバムが約10年も間を空けていたので、次はまたしばらく先…と思って全然チェックしてなかったのですが、既に4th以降も出てるじゃないか(汗)。追々買って行こうと思う。


 「ゼロの使い魔」といえば…一冊くらいは同人誌作ってみたいなーと思いつつ、出すタイミングがなくて出せてません。6月辺りに作っちゃってもいいかな。自分はあくまで原作ファンで、アニメは見ていないのですが。


 以下、Web拍手レスです。

続きを読む: 声優CDとか

2009年2月 2日

イベント申し込み三連発

 3月以降の同人誌即売会のサークル参加申し込みを3つ行いました。

ストライクウィッチーズ・プチオンリー「わたしにできること2」 (3月29日)
090202a.jpg

マリア様がみてる・オンリー「子羊たちの春休み4」 (4月5日)
090202b.jpg

コミックマーケット76 (8月)
090202c.jpg

 当選しますように…。あと、既に申し込み済みですが、4月末の「COMIC1」も当選したら参加します。その後、夏コミまでの間としては、6月の大阪のコミコミに去年に続いて参加申し込みしようかな?と考えているところです。


 それにしても、申し込みジャンルが見事に違うものになってるのがなんとも。幾つもかけもつのは印象悪いのかもしれませんが、ひとつのジャンルばかりってのは自分にはムリなのです。


 んで、全く関係ありませんが、うちはノートPCにIBMのThinkPad X31を使ってます。2年半くらいまえに知人から購入したもので、そろそろスペック的に厳しくなってきたのでWindows 7が発売されたらそれがプリインストールされた新機種でも買おうなんて考えてました。つまり、今年一年はずっと使うつもりで。

 それが、一週間程前にX31が不調に。朝起動しようと電源を入れてもIBMのロゴも出ずにHDDにアクセスしようともしない状態。HDDの故障以前にマザーボードの問題?って感じです。ACアダプタを抜き差ししながら電源ON/OFFくり返すとなんとか立ち上がりはしました。それが数日続いたので、これは寿命が近いと思って買い替えのための調査なんかを原稿やりながらやってました。

 本命は同じThinkPad。サブノート系のX200かその軽量化されたX200sが欲しいところ。でも、この際パソゲー用途は省いてネットブックでもいいかな。ゲーム用は別途安いデスクトップを買った方がトータルでも安くあがる気が…なんて考えてました。が、ここ数日暖かいからか、X31が朝でも一発で起動するようになりました(笑)。結構買う気満々でしたが、なんとか気分も落ち着いた。

 外出先で使いたい時に起動しないってのが一番嫌なので、なんとかあと1年持ちこたえてください…頼むよ。

2009年2月 1日

お買いもの

 原稿が終ったので、ちょっと久々に本屋に行ったりしました。

 最近は、今まで買っていた続きもののコミックスでも、買った際に何度か読む程度でその後はほとんど読み返さないようなものは買うのを止めようという方向で行ってます。「ガラスの仮面」の新刊も買ってない。

 そんな中、書店で表紙を見て買ってしまったのが、田中ユタカの「もと子先生の恋人 」(白泉社JETS COMICS)。漫画家の女性と編集者の男性の恋愛物です。田中ユタカの作品は10数年前に成年向けを1、2冊買った程度。凄く好みではあったんだけど、なんとなく鼻につくところもあったのでその後はスルーしてました。でも、裏表紙とか裏側の帯を見てコレは良いかもと思ったので購入しました。

090201b.jpg

 成人向けじゃないというのもあるのかもしれないけど、これは好みでした。絵的にも、まあ前と変わってないとは思うけど、良い感じです。


 それと、前にも描きましたがイギリスのプログレッシブロックバンド・Genesisのピーター・ガブリエル時代最後のアルバム「ザ・ラム・ライズ・ダウン・オン・ブロードウェイ(眩惑のブロードウェイ)(DVD付)(紙ジャケット仕様)」('74)のSACDがリリースされたので購入しました。

090201b.jpg

 上のが(おそらく)初CD化の時の'91年発売のCD。音質的にはマスタリングされていてSN比は上がっていままで気づかなかったような音が聴こえたり、音の広がりが感じられたりしました。SACD化した効果という程のものはまだ感じられないですが、ヘッドフォンでしか聴いていないので、スピーカーで聴けばまた違うかも。


 あ、もちろん「ストライクウィッチーズ DVD第5巻(限定版)」も購入しました。おっぱい祭…

 ちなみに、3巻以降の「秘め声CD」をまだ聴いていない状態です。このCDで出て来る新設定が案外多くて、同人誌を作っていると自分の描いた内容との違いが出て来そうで恐い…(汗)。でも、今のうちに聴いておこう。

月別 アーカイブ

このアーカイブについて

このページには、2009年2月に書かれた記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2009年1月です。

次のアーカイブは2009年3月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。