2009年1月アーカイブ
2009年1月31日
サンクリ合わせを入稿しました
ってことで、無事入稿しました。何事もなければ2月8日のサンクリ42には、新刊を頒布出来ると思います。
「ストライクウィッチーズ」本で、タイトルは「you belong to me」。手持ちのジャズボーカルアルバムの曲名から拝借。タイトル決めるのは苦手です。
表紙の絵をみてわかるように、リーネと芳佳中心の話。誤解と焼きもちからケンカしてしまって、仲直りしないままに芳佳は基地を留守にしてしまい、その時ネウロイの攻撃が…といった感じの話。百合色強めのコメディ漫画ですが、色気は無いです。
こっちにサンプルとか掲載中。
自分の描いた中では2番目に長い36ページ漫画です。初めて戦闘シーンらしきものを描きました。(前作で野犬と戦うシーンはあったけど。)んで、初めてのコミスタでのペン入れ。初めて使う印刷所と、結構ドキドキものです。どう仕上がってくるか。
書店委託の手続きもしていますので、2月8日に書店委託が開始出来るかもしれません。
原稿描いてたせいで気が付かなかったのですが、年明けからNHKのBSハイビジョンで毎週土曜日に「刑事コロンボ」が放送されていたのですね。子供のころに少しばかり見た記憶があるくらいでまともに視聴したことがないので、今日の放送を見てみました。
昔の作品だけあって展開がのんびりしてはいますが、面白いですね。なによりコロンボのつかみどころの無さそうなキャラクターが好きです。1時間半超という尺でじっくりとストーリーが展開されるのも良いな。なるべく毎週見るようにしたい。
以下、Web拍手レスです。
ストウィ本もうすぐ完成
サンクリ合わせの「ストライクウィッチーズ」本ですが、一応データ自体は揃いました。
ただ、漫画で絵的にもうちょっとなんとか…ってところは可能な限り差し替えて、明日の午後にでもFTP入稿する予定。
んで、ラスト1P分余ったので4コマ漫画を描きました。相変わらずのおぱぱ軍曹です。ちょうど今日、DVDの5巻が届いたので、それを見ながらつい…
なんか1コマ目の芳佳の体が気持ち悪いな。なんつーか、人体のスーツを着用したケロロ軍曹みたいな。
同人誌の漫画本編は、ComicStudioはペン入れまでしか使わずトーン貼りは慣れているPhotoshop + PowerToneで作業しましたが、この4コマはテスト的にコミスタ上でトーンを貼ってみました。
…楽だ!
とりあえず、普通のアミトーンを貼ったり修正したりはむちゃくちゃ楽だ…。うーん、今後はどうするかなあ。
しかし、テキスト関係も初めてコミスタで入力してみましたが、文字を傾けたりする方法がわかりません。マニュアルを読んでないからですが。あと、あくあフォントを使ってるのに「!」や「…」が他のフォントになる。むーん。
あ、上の4コマはかなり雑にガシガシとペン入れしてますが、本編の漫画の方はもう少し丁寧です(汗
以下、Web拍手レス。
2009年1月23日
魔法陣データの使い方
こんな感じで。…自己満足の世界?
コミスタのおかげで、ストライカーユニットや銃器も、そんなに変にならずに描けてます。ただ、やっぱりこういうのが出て来ると時間がかかってしまいます。
コミスタで覚えたこと。定規の使い方。パース定規とか便利だねえ…
進捗は、下書きが20/36、ペン入れ&仕上げが18/36。丁度半分。ただ、最初の数ページはコミスタ慣れしてなくて、今みると結構厳しいです。少なくとも1ページ目はまるごと描き直したい。
以下、Web拍手レス
2009年1月21日
魔法陣とか
こつこつと、2/8のサンクリ42合わせの原稿作業してます。といいつつ、表紙等の作業に手間取って二日以上本文の進捗は無し。微妙に焦りが出てきました。
今回のストウィ本は戦闘シーンが出て来るので、シールド用の魔法陣をどう作画するかと考えましたが、データとして作ってしまった方が品質も効率も絶対上がると思われるので、Illustratorで作成してしまいました。まあ、かなり適当です。資料が小さかったり良く見てなかったりするので、ギリシャ文字や漢字は本物と結構違うかも。あと、扶桑ウィッチの魔法陣の中の文字は梵字だと思ったのですが、フォントにはそれらしき文字は見当たらず。結局フリーハンドでパスを作ってしまいました。拡大するととても厳しい。
もちろん、このまま使うのではなくて、ベタや濃い目のトーンに白抜きで使うとか、選択範囲にしてトーンを貼るとかです。遠近感を出しながら歪めたり、上手く出来るだろーか。
こういうのを作ると、作った後で「実は既にフリー素材が存在していた」なんてことが判明したりするんだよな…
色々テキトー過ぎるので、イラストに使うのにはムリがありそう。今回の表紙には使うかもしれないけど。もし同人誌の漫画で使いたいという奇特な方がいましたら、提供してもかまいません。お礼にその本を一冊(以下略)
Adobe Creative Suite 2で、PhotoshopやInDesignと合わせて購入したIllustartorですが、ようやくまともに同人で活用しました。5年以上前に短期間デザイナー稼業をしてた時には使ってましたが、使い方を思い出すのに苦労しました…
サンクリについては、ここ数日色々とありますが…。まあとりあえず2月8日のにはサークル参加しますし、新刊も持って行きます。普通に本を頒布出来る状況にあることを祈りつつ。
以下、Web拍手レス。
2009年1月15日
コミスタ使ってます
ようやくネームが完成して(36Pになりました)、下書き&ペン入れ&仕上げ作業に入ってます。結局、コミスタをペン入れツールとして使用してます(笑
アナログペン入れよりも結構ラフに原稿用紙に下書きして、それをスキャンして下絵としてコミスタに取り込み、枠線を引き、吹き出しや書き文字を描いて、ペン入れ。そんな流れです。
ペン入れしたらそのままPhotoshop形式のファイルに出力して、Photoshop + PowerToneでトーン貼りして、文字を入れて、InDesignに貼り込みます。でもやっぱり、コミスタでトーンまで貼れたら楽だなあ。余裕があれば、途中からでもそっちに移行するかも。
とりあえず、今のところ効率は上がってます。悪くない手応え。
肝心の仕上がりについては、線がやっぱりどこかツルっとして、デジタルくさい感じにはなっちゃってます。補正を使ってなくてもそうなるんだなあ。なんというか、コミスタに描かされている感じ。ただ、3P分仕上げた時点では、ページを追うごとにデジタルくささは薄れてます。慣れて来たからかな。
これは3P目を仕上げてテスト出力したもの。こんなんですが、一般向けですよー。
奇麗かどうかでいえば、明らかにアナログよりは奇麗です。自分の場合、アナログでのペン入れは原稿用紙で見るとなかなか奇麗なんだけど、スキャンするとどうも濁ってしまう感じがなー。
あ、メロンの通販確認したら、店舗側の「We'll Meet Again」をweb側に回してくれてたようです。でももうなくなりそうかな。
そういえば、AT-Xで「WHITE ALBUM」が始まりました。見てみました。なんか気持ち悪くて前半で挫折しました…。由綺のCVの平野綾さんの声が自分のイメージに合わないってのはありますが、それ以上に脚本・演出の方向性がどうにも合わないです。
原作ゲームは好きなんですけどね。由綺シナリオは胸が締め付けられるようでした。ランダム要素が強くてクリア出来なかったシナリオの方が多いのですが。
以下、Web拍手レス(適当に編集)
2009年1月12日
もろもろ
右膝を痛めた。階段の昇り降りや自転車のペダルを漕ぐのもつらい。
珈琲の豆が切れているのですが、行きつけの店に行くのもこの状態だと面倒で、スーパーで豆を買うのはどうも…なので、たまにはと思ってインスタントを買ってきました。ネスカフェのプレジデントの小さい瓶。ネスカフェの最高級品なだけあって、案外いけます。スーパーの棚にはUCCのブルマンブレンドがあって、グラム単位での価格差は2倍以上。とはいえ、レギュラーの豆を買うことを考えたらそんなでもないので買おうと思いましたがとりあえず回避。
昔はインスタントなんて意地でも買わなかったのですが、結構テキトーになってきた気がします。楽でいいやね。レギュラーと使い分けよう。
先日の届きもの。コトブキヤの「ToHeart2 AnotherDays 魔法少女まーりゃん (1/8スケールPVC塗装済み完成品)」
発表された時点で「これは良い」と思ってましたが、先月発売されたのに気づきませんでした。手元に届いたものを見ても、確かに良い。表情が生き生きしてるのがなにしろ見てて嬉しくなるのですが、ポーズ的にも何処から見ても破綻してないし、服のしわなど細かいところも気が使われてます。微乳のラインも素晴らしい(笑)。あと、省スペースなのも良いですね。
ToHeart2 ADはシナリオがどうにも…な感じだったので1時間程度でストップしてありますが、こんなの買っちゃったので再開してます。就寝前に、少しずつやります。
ToHeart2 ADといえば、コレも!…春夏さんは回避できないかもしれない。
リトバスEXもこつこつ進行。小毬に続いて、美魚シナリオクリアしました。このシナリオも、Hシーンはバッドエンドの中に入れてあるのか…。角が立たないやり方といえばそうなんですが。今は葉留佳シナリオ攻略始めてます。TH2ADと同時に立ち上げて。
体調が下降気味だったこともあって、2月サンクリあわせの同人誌のネーム作業は遅れ気味。
先ほどメロンから1/10までの委託販売の報告が届いたのですが、冬コミ新刊は思ったよりも数が出ていてほっとしました。特にストウィの隊長本。ミーナの本ってことで、スルーされるんじゃないかと思ってたので…。読んでいただいた方には感謝です。ありがとうございます。あ、メロンには11月のストウィ本(We'll Meet Again)は店頭には残っているっぽいです。
以下、Web拍手レスです。
2009年1月11日
そろそろ原稿モード
2月のサンクリあわせの同人誌の漫画のネームがもうちょっとで完成です。そしたら、およそ半月は原稿描きモードになりますので、おそらくこのサイトは放置気味になるかと思います。
生存報告がてら、サンプルなどを時々出せたらいいかとは思いますが。
同人誌はまたしても「ストライクウィッチーズ」で、漫画のページ数は現状の予定では38P。40Pになるかも。リーネと芳佳の王道ラブコメ…かな。自分の漫画では珍しく、中盤が戦闘シーンです。ストウィなので、ネウロイとの空戦。描けるかなあ?ストライカーユニットは、機械を描くのが苦手でもそんなに苦じゃないですが、バリアとして展開される魔方陣が…。どっかに使えるデータとか無いでしょうか?(笑
それと、申し込み予定の3月末のストウィオンリー(二つありますが、「わたしにできること2」の方)ですが、こちらは「おぱぱ軍曹」で本を作れたら…と思ってます。タイトルが「おぱぱ軍曹」だとあまりにあまりなので、もうちょっと気の利いたタイトルにするとは思いますが。まあ、あくまで予定。ストーリー漫画のネタが降ってきたら、そちらにします。
あ、コミスタですが、やっぱり使ってみようかなと…(笑)。なんとかなるなる。
ストウィといえば、ストライクウィッチーズ オフィシャルファンブック コンプリートファイルが発売されました。さっそくゲットしましたが、この本は良いですね…。関係者の対談やインタビューが多いのが嬉しい。内容がかなりゴチャゴチャしてますが、それもまた良いです。今は、適当にめくって気になったところから読んでます。絵的な資料としての価値は低いかもしれませんが、それはDVDの特典の冊子があるし。この特典とあまり被ってないのも良いです。
以下、Web拍手レスです。
2009年1月10日
コミスタ試し描き
昨日、ComicStudio PRO 4.0 for Mac OS Xが届きました。
昨年末に某氏のご厚意で、使っていないというユーザ未登録のver.2をいただいたので、ユーザ登録してバージョンアップを申し込んでいたのでした。
いきなり、今ネーム作成中の漫画で使い始めるのはさすがに…だったので、とりあえずテスト的に4コマ漫画を描いてみました。下書きは紙に鉛筆で描いて、取り込んで、枠線定規からコマフォルダを作成して、ペンで描いて、ベタやホワイトも入れて、それをPSD形式で出力してPhotoshop + PowerToneでトーン貼りして文字を入力して完成。
ストライクウィッチーズネタで、久々の「おぱぱ軍曹」。8話の扶桑人形がらみで。
時間かかる!これは結構、結構厳しい。いきなり同人誌で活用しようかと思ったけど、正直ムリです。最初の一コマ目で気が違いそうになった。その後は結構慣れて来たけど…
PowerMac G5 (2G Dual、メモリ4GB)では、ちょっと重いかも。ただ、コミスタ上での作業が終った後に、コマフォルダ単位で開いて(?)作業が出来るモードがあることがわかった。こっちでコマごとに作業すれば、少しは軽くなるのか…な?
タブレットで線を描くことには抵抗ないし難しくはないんだけど、やっぱ紙にペン入れするよりは用紙の回転等で作業の連続性が落ちるなあ。あと、筆圧によるペンの太さのコントロールがまだ上手くいかない。ペンの補正については、一部使ってみたりしたけど、無い方がいいわ。変に滑らかにされて、自分の意図通りにならない方が苦痛だ。
クオリティ的には、うーん、アナログに比べると良かったり悪かったり、一概になんとも言えない感じ。
そういえば、昨年11月に発行したストウィ同人誌「We'll Meet Again」ですが、虎もメロンもweb通販では既になくなってます。もし店頭にあればweb側に回してくださいと虎に連絡したところ、新宿店1冊 梅田店1冊 三宮店1冊 札幌店1冊残っているとのことで、ただこれについては店頭用見本として使用した関係上、痛みが発生しやすく通販には回さないのだとか。いわゆる一番上に置いてあるやつか。
メロンには確認してませんが、虎では昨日の段階でそういうことになってます。もし興味がある方はどうぞ。こちらは自分の手元にももうありません。
2009年1月 5日
TOP絵の大きいのをアップ
…しました。イラストコーナーのこちらから辿れます。
夏目友人帳の新刊を買い忘れて、しょんぼりな高橋です。
それはともかく、4月26日開催の同人誌即売会「コミック1第三回」に申し込みました。受かりますように…。カットはこちら。CLANNADのことみで。
なんかもう、カット描くの嫌いなのでPhotoshopで適当に描きました。ネットで調べてブラシをカスタマイズしたら、ペンの入りと抜きが再現されるブラシが簡単に出来たよ…。Photoshopで仕上げをするようになって7年くらいだけど、いままでやってなかった自分を蹴り倒したいです。これでペン入れを全部やれと言われてもムリですが、修正なら今までより楽に出来る。
ことみは、'04年に商用アンソロでことみメインの漫画を一作描かせていただいた後は、同人用に3作くらいネームを作ってはボツにして、彼女メインの同人誌は1冊も出せてません。今度こそ…
あと、4月といえば4月5日に「マリア様がみてる」オンリー「子羊たちの春休み4」が開催されるんですよね。(現時点でこのサイトにはサークル参加の要項も出てませんが。いいのか?)
アニメ4期の1話を見て、ちょっとみなぎってきてる自分としては、この際参加しちゃう?みたいな気分なんですが、開催されるのかな?このイベント。漫画のネタはあります。もちろん、2年生トリオの話。問題は描く余裕があるかどうか。2/8(サンクリ)、3/29(ストウィ・プチオンリー)、4/5(マリみてオンリー)、4/26(コミ1)。うーん…。どうせ、コミ1に受かればそこで2冊出したいとか思ってたんで、やれる気はします。やっちゃう?
以下、web拍手のお返事(適当に改変してます)
2009年1月 4日
トップ絵更新
正月の三が日が終ったので、トップ絵を差し替えました。久々のマリみてで。
アニメの4期が始まりました。普段はアニメ不毛の地で泣く私ですが、AT-Xを契約しているので、地上波よりも先に観てます。OPは二年生トリオメイン。かなりこっぱずかしい感じの映像ではありますが、三人がきゃいきゃいしてる姿に感動。新白姉妹は別格としても、自分はこのトリオが大好きです。
イラストは、OPの序盤のカットから影響されて描きました。
…「し、志摩子さん、脇はちょっと…」みたいな絵になりましたが…。決して「し、志摩子さん、入ってる…」的な絵ではありません。
なんか、祐巳のしっぽと由乃のおさげが左側しか無いみたいな感じで変だな(汗)。由乃だけギャグ漫画風の顔になってしまったし。とほほ。 一応修正。由乃は修正前のも楽しくて良かった気がする。が、もうデータ上書きしたので戻せない。
んで、原作は祥子&祐巳編が終ってしまいました。なんかそのまま普通に続いて行くような気もしますが。まあ、作者の書きたいように続けてくれたらそれでいいかな。このアニメのOPを見てしまうと、この三人が薔薇様になってリリアンでぶいぶい言わせてる姿が見たい見たーい!って気分です。まあ…自分で同人誌作ればいいのか。
アニメといえば、AT-Xをつけっぱなしにしていて、「喰霊 零」を初めて見ました。最終回でしたが。出来が良いという話は知ってましたが、血なまぐさいのは苦手なので敬遠してました。でも、良くできてましたね。最終回だけみても、百合魂がゆさぶられた。あと、監督があおきえいさんだったのですね。好きな演出家さんなので…といっても追いかけてる訳ではないですが…知ってたら最初から見たかな。またCSでリピート放送されたら、見てみます。
以下、web拍手レス
2009年1月 1日
謹賀新年
あけましておめでとうございます。今年もむぎページ、およびサークル「麦畑」をよろしくお願いいたします。
年明け2時間前に急遽思いついてトップ絵を年賀絵にしましたが、さすがにテキトーすぎた。三が日が終ったら外そう。普通に「おぱぱ軍曹」のモノクロ漫画にすればよかった。
大晦日〜年明けまでは、断続的にNHK-FMの「今日は一日『アニソン』三昧ファイナル」を聞いてました。最初は東京から帰宅する車の中で。一曲目がストライクウィッチーズのOPで吹いた。シングル買ってないのでフルコーラス聞いたの初めてでした。Cメロが格好良かったし、いまさらながらシングル買っちゃおうかな。音質が…という話をそこらで聞くけど。EDのブクマは、エイラーニャバージョンでしたね。そしてトリは「CLANNAD」の「だんご大家族」でした。実はこれもフルコーラス聞くのは初めて。ともあれ、ストウィで始まり、CLANNADで終る、自分の為のような番組でした。…って、1/3くらいしか聞いてませんが。
新年の抱負は、昨日書いたので特に無し。あ、アニメは程々に…。というか、あんまし見るものが無いのが実際のところかもしれない。1月からのは、「マリア様がみてる」の4期と、「WHITE ALBUM」、「続 夏目友人帳」くらいでしょうか。オリジナル作品で評判が良さそうなのはチェックしておこう。地元で見られるかが問題だけど。冬コミで、常連の方からRONDEROBEのアニメのBDのサンプラーを頂いたので見ました。やっぱ奇麗だなーと思いつつ、買うものは無かった。
ちなみに、このサイトって2000年の1月くらいに開始した気がします。ということは、丸九年。10年目に入ったってことですね。そろそろ、サイト名をそのままサークル名の「麦畑」に変えたいと思ってます。
そんな感じの年始です。一年の計は元旦にありなので、次の本の話作りでもして過ごします。
以下、web拍手コメント