2005年4月アーカイブ

2005年4月30日

お茶会参加

 大学のサークルのOB連中の飲み会(というか、某先輩を励ます会)が行われたので、上京。

 といっても飲み会は夜。昼は、ぐれさん主催のお茶会に混ぜてもらいました。場所は高円寺のG cref。紅茶屋さんで紅茶をいただくのはずいぶんと久しぶり。総勢7名で、まったりと4時間(!)お茶してました。今回は、中国茶をメインにいただきました。

 最初に出たのは、「銀星緑牡丹」。茶葉を束ねた冷茶です。見た目が涼しげ。味はしっかりと中国茶。写真は思い切り手ぶれ。

 中国茶の、茶葉の発酵の違いでどう味わいがかわるかを楽しむということで、4種類(礼品安渓鉄観音 粒粒香/武夷岩茶 梅占/武夷岩茶 肉桂/祁門 毫芽)並べて味わいました。その後、易武山明前野生茶(プーアル茶)や正山小種(ラプサンスーチョン)と一癖ある味わいのお茶をいだきました。後者はかなり気に入ってしまった。

 アールグレイと茉莉花茶(ジャスミンティー)をいただいた後、ミルクティ3種(シナモンとラプサンスーチョンとマサラ)。シナモンが特に良かったです。

 お茶会の後、一人西荻窪へ。4年前まで住んでいた街です。地元に戻ってからは一度も訪れたことがなかったので、懐かしさについつい。西荻の駅から昔住んでいたアパートの前を通って、そのまま井の頭線の久我山駅までのんびりと散歩。4年弱の間に西荻の駅の構内はかわっていたし、無くなった店があれば新しくできた店もあり、住宅街の風景も想像したより変化していました。住んでいたアパートも外壁の塗装が変わっていましたし。微妙に懐かしく、そして少しだけ寂しい気分になりながらの30分ほどの散策でした。

 その後は登戸まで移動して、OB会。入った店が開店二日目でややもたついていた感がありましたが、そこそこ美味しかったかな。量の割には高かったけど(笑)。店を出た後は、まだ時間があったのでカラオケに移動。って、おそらく私は8年ぶりくらいのカラオケだったかもしれない。

2005年4月29日

Tiger

 …こと、MacOS X 10.4がリリースされました。予約してあったので、Apple Storeから本日到着。一部で「チャレンジャー」といわれつつ、さくっとインストールしちゃいました。周辺機器のドライバ関係が不安ではあったのですが、動かなかったならPantherに戻せばいいし。

 で、入れました。特に問題なく。…というのは大嘘。インストール中に問題があったのではなく、インストールのメディアがDVD-ROMだったってのが。うちのMacはDVDのドライブはついてません。

 Windows PCの内蔵DVD-ROMドライブを抜いて、Macにつなげて事無きをえましたが。そろそろMac用のDVDドライブを導入しなくてはならんだろうなあ。アプリケーションの供給も今後はDVD-ROMになってくだろうし。(Windowsマシンに入れてあるのは、ゲームの為。)

 で、Tigerをちょろちょろっといじってみました。SpotlightとかDashboardは…別に要らん。使っていけば便利なのかな?

 周辺機器については、タブレット・ワイヤレスマウス・フラットベッドスキャナ・フィルムスキャナ・インクジェットプリンタ・レーザープリンタと、特に問題なく動いてます。一番心配だったのはモノ自体が古いフィルムスキャナ(MINOLTA DiMAGE Scan Elite II)だったのですが、大丈夫でした。

 アプリケーション方面。一番重要なPhotoshopのプラグインソフトのPowerToneも問題なしっぽい。良かった…。

 次に、Painterを起動してタブレットで落書き。う、反応が遅い!と思ったら、Spotlightが延々とインデックスを作成してる途中なので、これが負荷になってました。やたら時間がかかるので、内蔵HDDを全部検索対象外にしてインデックス作成を止めました。この状態だと…結局Pantherと同じ程度か微妙に遅いくらい?少なくとも早くはなっていませんね。

 JaguarからPantherへverupして動作が軽快になった時のような感動は、とりあえず現状ではありません。うーん、残念。細かい使い勝手は向上してはいますが。

 ただ、うちのMacはQuickSilver 2002(G4/800)。3年も前のマシンです。今時のG5マシンだったら、Tigerの恩恵がいろいろあるかもしれない。もはやMacOS 9を起動することもなくなったし、そろそろ買い替えの時期かも。

2005年4月27日

ひなたガールズソングベスト2

 「GIRLSブラボー first season」が見たい〜ってことで、仕事帰りに近場のレンタル屋に直行。でもありませんでした。

 どうせなので、久々にCDを借りたりして。「COOL STRUTTIN'」 Sonny Clark、「THE SIDEWINDER」LEE MORGAN、「Wheelin' Ahead!」塩谷哲トリオ…のジャズを3枚。今さらCOOL STRUTTIN'かよって感じですが、'98年にRVGリマスター紙ジャケ盤を買い逃して以来なかなかタイミングがつかめなかったのでした。

 まあジャズの事はおいといて、あと1枚はアニメ「ラブひな」のボーカル集「ひなたガールズ ソングベスト2」を借りました。アニメ化前後に発売されたシングルなどをまとめたアルバムです。私は「ラブひな」は原作もアニメもあまり好きではなかったのですが、好きな声優さんが多くて、当時のキングレコードのソングライター陣も良かったので、CDは買ったり借りたりしていたのでした。

 このアルバムでは、なにしろ倉田雅世さんの「Smile for you」がもう、大好きで大好きで。作曲は当時注目しまくってた宮島律子さん。ミディアムテンポの典型的なアイドルポップス(BメロはPPPHをやれと言わんばかりの…)で、なによりメロディが良いのです。倉田さんのボーカルも、拙さが胸にキュンと来まくり。元のシングルは某氏に借りてMDに落としていたのですが、今はもうMDデッキは外しっぱなしで聴けないのでした。随分と久しぶりに聴きましたが、やっぱり素晴らしい。

 で、「ラブひな」の歌といえば岡崎律子さんの曲。もうすぐ律子さんがいなくなってから一年経ってしまいます。彼女の歌を正面から聴けるようになるにはまだ時間がかかりそうですが、他の人への提供曲を聴くのは大丈夫みたい。久々に聴いた「Friendship」に胸がいっぱいです。

 で、そもそもの目的だった「GIRLSブラボー first season」はどうするか…。DVD箱を買うのんか?(汗

2005年4月24日

GIRLSブラボー second season

 …が、終わってしまいました。なんだかとても寂しい気分。

 first seasonはこちらでは放送していなかったので見ていないのですが、2ndはwowowでの放送なので問題なく視聴。序盤はエッチでお馬鹿でハイテンションなコメディだったのですが、徐々に「ちょっと良い話」という感じになって、かなり自分の好みに。福山がどんどん良いヤツになってくのも良かった。

 監督がなんだか妙に私好みのカメラワークをしてくれるあおきえい氏だったので、氏が絵コンテを手がける回を楽しみにしていたのですが、結局2ndでは最終回だけだったのが残念。でも、その最終回が良かったので満足です。レイアウトが綺麗…

 で、ほとんど最終回しか登場しなかったユキナ嬢。なんか異様に可愛いんですけど(汗

 思わず、録画を見ながらスケッチしてみたり。当然の様に、似ない。

 野川さくらさんのCVも可愛かった。絶対雪成に惚れるな…と思ってたら、ラストではきちんとお約束なシーンを見せてくれたし、大満足でした。というか、彼女をレギュラーにした3rd seazonを激しく希望したい。能登さんの男の子声が聴けなくなるのも残念だし。

 最後の締めの雪成の台詞、「女の子って、素晴らしい!」ってのが、実にB級アニメっぽくて良かったなあ。

 原作はどうなんでしょう?もう完結してるようですが、ちょっと気になってます。

2005年4月20日

今期のアニメ

 着々と増えてます。というか、もうそろそろ取捨選択しないと身がもたない。

視聴継続。保存しますよ:

  交響詩篇エウレカセブン
  フタコイオルタナティブ
  ツバサ・クロニクル
  おジャ魔女どれみ ナイショ

視聴継続。上書き録画:

  甲虫王者ムシキング
  創聖のアクエリオン

微妙な位置:

  ハチミツとクローバー
  これが私の御主人様

もう切ろうかな:

  ふしぎ星のふたご姫
  エマ

 アクエリオンは存在自体を知らなかったのですが、河森作品ってことで第3話を見てみました。なんか好きですよ、こういうの。ゴージャスっぽいのにそこかしこB級臭いのが河森さんの作品の魅力か。

 エマは良く出来てると(さらっと見た限りは)思うのですが、手堅すぎて興味がいまひとつ。原作知らなかったらすごく楽しみに見てたかも。保存だけしておいて、気が向いたら見るかなあ。

 前期からの持ち越しでは「ネギま!」「ガンダム(略」「プリキュア」「Girlsブラボー」と、CSで遅れてるけど「MONSTER」を見てますし、CSでの旧作チェックで「エルフェンリート」「成恵の世界」「D.N.Angel」を録画してます。しばらく見ていなかった「ケロロ軍曹」「ミルモでポン」も視聴再開しようと思ってるし、もういっぱいいっぱいです。

 微妙な位置以下は、おそらく切ることになるでしょう。

 ちなみに、BSデジタル、CS、ケーブルテレビ(愛知県の放送用)を駆使してこれだけチェックできるようになっているのですが、もし普通にアンテナで地上波だけだと、「エウレカセブン」「ツバサ」しか見られない、という感じですね。ホントにアニメ不毛地帯>静岡

2005年4月18日

ムシキング

 「甲虫王者ムシキング」、第二話を見ました。この作品、一話毎のストーリーが淡白でやや退屈に感じる部分もあるけど、なんとなく好き。今回はサーカスの少女・パムが登場。んー、かわいいです(笑)。声は宍戸留美さん。

 なのでさらっと落書き。

 あと、TV放送を見忘れた「エウレカセブン」の第一話を、一週間限定の無料ストリーミング配信で見ました。

 これも面白かった。主人公とヒロインが三瓶さんと名塚さんの「だぁ!だぁ!だぁ!」のコンビだから…というのもあるし、メカが宮武さん&河森さんで、実にスタジオぬえの雰囲気なデザインなのが良い感じ。宮武さんの臭いがするのが実に良いかも。普段メカに興味持たない私ですが、世代的に「ぬえ」ってのはやっぱ憧れたものがあったので。

 それ以上に、話が娯楽作として素直に楽しめそうな感じなのが期待を持たせてくれます。

2005年4月17日

落書き

 ポーズ集などを見ながら適当に落書き。前屈みっぽくした割に、上半身が長くなってしまった。

 全然関係ないけど、昨日のジュビロ磐田(対・新潟戦)はFWがカレンと前田、トップ下が成岡、右サイトが太田と、攻撃陣が若手の布陣で超萌え萌えでした。やっぱ、走れる選手が揃うと楽しい。ただ今回は新潟のプレスがゆるいしスペースもあったので機能したけど、これが上位相手だと厳しいんだろうなあ。

 結構好きなのに裏切られ続けてきた感のある成岡、そろそろ覚醒してくれ。

2005年4月14日

苺ましまろ Chara-CD

 …を買いました。(1)千佳、(2)茉莉、の2枚分。

 1巻は4巻分収納箱とカンペンケース、2巻はボールペンとシャーペンが付属です。こんなカンペン、即売会に持ってくくらいしか使い道ないって…

 キャラごとのCDといっても、その巻で歌を歌ってるのがそのキャラというだけで、千佳・茉莉・アナ・美羽は全員出まくってます。(あと姉貴も。)特に美羽の印象が強いなあ(笑)。キャラがキャラだから仕方ないけど、折笠富美子さんの演技がすごい。アニメが楽しみになってきました。

 千佳役の千葉紗子さんは、やや技量不足。以前よりは随分とマシになったと思ってたけど、折笠さんと比較するのはかわいそうかな。アナ役の能登さん、茉莉役の川澄さんは無難なんだけど、個人的にはそれぞれ逆の役をやった方が合ってるような気がしなくもないです。

 とりあえず、川澄さんのボーカル曲に和み。

 5月は能登さん演じるアナの巻です。楽しみ。

2005年4月13日

いいんちょ

 「ネギま!」より、いいんちょこと雪広あやか嬢を落書きしてみる。

 そういや今週のマガジンは、ネギまが休みだなーと思いながらぼーっとしてたら、先々週のいいんちょを描こうとしてすっかり忘れていたことを思い出したのでした。

 典型的なイヤミ系お嬢様という第一印象でしたが、もしかしたらクラスの中で一番裏表が無くて、素直で天然な優しい女の子なのではないかという気も。(褒め過ぎ?)

 ともあれ、好きです。

2005年4月12日

続・声優萌え

 能登さんに貢ぎたくて(笑)、VOICE NewType誌(下敷き・巻末カラー5P・新連載コラムが有)と、スクールランブルの八雲のCDを買いました。

 雑誌の方は、…能登さんの記事も読んだけど、ベテランの方々の記事ばかり喜んで読んでる私。つーか、若手はかなりわかりません。私も枯れたもんだな…。まあ、この手の雑誌だとアイドル的人気の声優さんが多く取り上げられる訳なので、実際の声の仕事での露出度とは異なるような印象も。

 スクランのCD、ボーカル曲が3曲入ってるってので選んだのだけど、能登さんの曲は1曲だけかよ!んでもって、ドラマ部分も他の連中の方が目立ってるよ!花井とか!!…でも、面白かったです(笑)。ボーカル曲も能登さん以外のも良かった、というか、能登さんのはまあ、なんだね。うん。

 八雲の演技がなんかアニメと微妙に違うような気がしたんだけど、このCDの発売は去年の8月だから、まだアニメが始まってない頃の収録だったのかな。
 

2005年4月11日

声優萌え

 しばらく前から「あれ…?」と思っていたのですが、とある声優さんへの萌え心がかなり大きくなっているのに気づいてしまいました。

 というか、能登麻美子さんなんですが(笑

 まあ、自分の好みのキャラの声をよくあてているから、というが大きいのでしょう。でも、最近は能登さんがやるから好みになってるのではないかと思わなくもないです。少年役の声も好きですし。

 なんて言いつつ、現在どのくらいの仕事してるのか全然知りません。こなしてる数が少ないと「応援しないと!」って意識が強くなって追いかけるのですけど。ただ、BSQRでの彼女の関連の2番組は押さえてます。

 これが7,8年前の東京在住の状態だと、おそらくイベント追っかけ&出演CD等買いまくりだったのだろうなあ。歌手として活動してないだけマシか。'98〜00年頃に岩男潤子さんに費やした様々なコストを思い出すと、あれだけエネルギーを投入することはもうないとは思います。歌ものCDが色々あるとかなり危険なのですが、ドラマCDは買っても数回聴く程度なのでほとんど買いませんし。

 岩ちゃんが結婚した時に落ち込んだり…というようなことも、無いんじゃないかな?…うーん、やばいかも(笑

 VOICE NewType誌の付録の下敷きが欲しいです。

2005年4月10日

今期のアニメ

 あんまり見てません。

 「ふしぎ星のふたご姫」
 「フタコイ オルタナティブ」
 「エマ」
 「ツバサクロニコル」
 
…くらいですかのう?フタコイはなんとなく面白そうです。エマはスタッフが「十二国記」「美鳥の日々」の面子なので、手堅そう。「ふたご姫」は佐藤監督だし可愛いし…だけど、私はこういうのは飽きやすいのでいつまでもつか。「ツバサ」は原作読んでないのですが、こういう自作品のキャラを集めてって作品は作者の自己満足っぽい印象が。とはいえ話が面白ければ問題ないので、しばらく様子見。知世の声が岩ちゃんじゃないのは抵抗あるなあ。

 と、書きながら、名古屋テレビのテレビ欄に「どれみ」ってあったので無印かと思ってタイマーセ録画したのを見たら新作の「ナイショ」だった。知らなかった…。これも継続。

 終了した作品では「舞-HiME」。萌えなのか燃えなのか謎解きなのか、散漫な印象でした。最後まで見て一番印象に残ったのは深優だったです。

 継続作品では「ネギま!」。14話にていきなり全体としてのレベルが数段向上。監督交代の結果でしょうか。嬉しく思いつつも、何か寂しさを感じたりもしてます(笑

 あと、買いそびれていた「ピッチピュア」のDVD-BOX vol.2もようやく購入。むっちゃ面白い。こういう、スカーンと抜けた作品が今は足りない。

 関係ないけど、トップ絵を更新してます。

 それと、明日から久々にサラリーマン生活。今度こそは続けたい(汗)。同人活動はやや控えめになることでしょう。コミケには(受かれば)きちんと本を出したいです。それに+1冊というのが今年の目標。生活リズムが整ったら、web(絵)の更新は増えるかもしれません。

2005年4月 2日

マリア様がみてる 妹オーディション

 昨日出ました、マリみての新刊。普通に面白かった!です。発売直後なので内容については言及しませんが、キャラそれぞれにきちんと見せ場があって良かったなあ、と。色々と情勢も進行。進行しすぎてもったいないなあという気もします。

 ってことで、新白でらくがきモード。

 そういや、文化放送で21:00〜23:00まで放送していたアニスパ!という番組で、今回パーソナリティの浅野真澄さんがお休みで、清水香里さんが代打で登場。…いや、アニメのマリみてで乃梨子役だったなーと。それだけ。(星界のエクリュアとか、スト4の静羽とかも好き。)

 つーか、この番組聴くのは初めてです。聴くというか、うちだと文化放送自体は受信が難しいのでBSラジオ放送(BSQR)をテレビで流してたんですけど。

 ここ何年か全然アニラジ方面聴いてないので、今期はBSQRで放送されるものはいくつかチェックしてみようと思います。能登さんの番組もBSQRで二つ放送されるし。(乃梨子ネタで始まり、志摩子ネタで締めた)

 といいつつ声優ネタをさらに。

 赤松健氏の日記で知ったのですが、ネギま!のネギ役、というかマリみての蔦子役である佐藤利奈さんのミニアルバム・空色のリボンが3月下旬に発売されてたのですなあ。ネギま!のライブDVDでの彼女の歌が結構気に入っているので、このアルバムは探してみようと思います。

 んで、その日記にネギま!アニメの監督交代の話が。今さらかー(笑)。まあ、別にどうでもいいんですけどね。

 ネギま!の3月のOPのシングルももうすぐ発売。忘れないようにしないと。初回特典は、明日菜のスカカードだったかな?

2005年4月 1日

エイプリル・フール

 同人サークル「麦畑」の次回作は、またもや「ネギま!」、それも今週号(90時間目)に登場したミニスカ風・狐娘♥なネギ先生の総受けな成年向けです。

 …今日は4月1日です。嘘に決まってるじゃないですか。たぶんね。

 個人的には、いいんちょにかなり萌えました。特に胸元。

月別 アーカイブ

このアーカイブについて

このページには、2005年4月に書かれた記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2005年3月です。

次のアーカイブは2005年5月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。